2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Gmailで振り分け:twitterからのメール

twitterからDMとかfollowとか来たときにメールが発射されてくるのに、今まで振り分けを設定してなかったので、以下を設定してスッキリさせました。 From に @postmaster.twitter.com を設定 するだけです。 もちろん、twitter側の設定で個別にメール送信設定…

MacVimで謎の残像が出てたのを解決

いつからか MacVim を使っているとき、カーソル移動すると残像が出るようになっていました。 なんだろうと思いつつ放置してたけど、今日ようやく検索してみたら設定でかいけつできるらしい。Readme - macvim-kaoriya - はじめにお読みください - MacVim Kaor…

dotcloud

チュートリアル http://docs.dotcloud.com/tutorials/firststeps/ をまずやったあと http://docs.dotcloud.com/tutorials/django/ を見ながら、Djangoを導入して最初のページ開けるところまではできた。なかなか手軽な感じ。 Perlでもいろいろできるみたいな…

python の導入、設定

Mac

dotcloud を試してみるついでに、自分の MacBook Air に homebrew のものをいれ直したのでメモ。http://d.hatena.ne.jp/tell-k/20110418/1303121778 を見ながら。 pip の導入は brew install pip でやった(↑ではできなくなったって書いてあったけど)。 2.x …

昨日のSSDの件はデフラグしたら回復した

その後、デフラグしてみ?って言われたのでやってみたら、プチフリーズが起こらなくなった模様です。 ぐぬぬ、初歩的なことをやっていなかった。。 プチフリしてた自作PC、SSDにデフラグをかけてみたら調子が戻ったみたい。SSDにはデフラグ要らないみたいな…

家の母艦を移動:自作PC->Mac mini

自作PCのWindoze XPで、メインHDDにしていた X25-M(初期型) が絶不調になってプチフリーズを頻発するようになってしまいました。自分の用途では自作機でないとできない用事は特にないので、この機会に Mac mini を母艦にすることにしました。(すでにiPhoneの…